家を出て歩き出したまさにその一歩目、開くスイッチを押した途端に傘が壊れる今日この頃。水瀬です。
一昨日のことですよ。ついに。ついに! この私の身にもあのレアなイベントが起こったのです! 人生初体験だぜヒャッホゥ! 宝くじが当たった? いいえ。 超能力に目覚めた? いいえ。 電話をかけたら女神事務所に繋がった? いいえ。
……。 …………。 ………………職務質問を受けました。
夜、仕事しにファミレスへ向かう途中の出来事ネ。ワタシ、自転車乗ってたネ。通り過ぎていったパトカーがわざわざUターンしてきたネ。「夜に自転車乗ってる人には皆声をかけさせていただいているんですよー」とか言ってけどきっと嘘ネ。不精ヒゲで大荷物で(PC入ってた)虚ろな目で(寝起きだった)自転車こぐ私が怪しかったからに違いないネ。そんな感じで無意味に中華の人っぽく状況説明。 いやあ、防犯登録の番号見て、パトカーの無線で照会を始められたときとかもうバクバクですよ。 ○○警察24時! とかの特番で見たような光景が実際に目の前に……ちょっと感動した! まあ勿論それは紛れもなく私の自転車だったので、ちゃんと無線からは私の名前が聞こえてきて一件落着したわけですが。でも「防犯登録? 買ったときにしたような、してないような……?」という曖昧な記憶しかなかったので、ちょっとドキドキしてたのは秘密。 でもアレですよ、ぶっちゃけ我々の職業は職務質問率高いような。けっこうそこかしこで話聞いてる気がしますし。しかし専業でやってるヒトの共通点を考えてみると、「いい年なのに明らかに会社勤めではない姿」+「平日も昼も夜も関係なくウロウロ」+「PCとかゲラが入った大荷物」か…… うーん、冷静に考えると、怪しいな! 納得!
わりとヒイヒイ言ってるのですみませんが拍手レスは少なめでー。 >もーすぐ、5月も終わりですねー。4巻まだかなー、なんてずっと考えてますー。がんばってください^^ もう一年が半分くらいすぎてるよ!? スタンド使いの攻撃か! ともあれ四巻の情報はもう少々お待ちを~。
>うおぉ今更だがC3新巻読了!委員長かわいいよ委員長 ありがとうございますー! いんちょーさんと言えば、実は三巻で私も初めて髪を下ろした彼女の姿を見ました。ナイス湯上がり。
>ちょっとまて、このお茶を飲んでからな。ほふぅ。 みんなも春亮くんみたいにもっとのんびり生きたらいいと思うのです。
>オレサマオマエマルカジリ コンゴトモヨロシク。と言ってみる。
>フィアのブロマイド…ゴクリ。雨が酷くなければ突撃してみます どうだったでしょうかー。告知がちょっと遅れてしまってすみません……販促イベントとかが伝わってくるのは編集部経由なので、どうしてもラグが。今後はできるだけ早く情報とか伝えたいと思いますのでよろしくですー。
>気合って必要ですか。人生に 個人的には必須かと。
【今日の一曲:MEGADETH「A Tout Le Monde」】
|